お知らせ

2019.9.20

小学校向けにプログラミング講座を無償提供
さらに、教員向けの無料セミナーを開催
(未来の学びコンソーシアム後援プロジェクト)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

教室向けにキッズプログラミング学習システム『まなるご』を提供する株式会社イー・トラックス(本社:京都市中京区,代表取締役:早崎伊知郎)は、「お絵描き×プログラミング講座」を、2019年9月下旬開始予定で小学校向けに無償提供致します。

本取組は未来の学びコンソーシアム(文部科学省・総務省・経済産業省)から2019年9月12日に後援の承認を得ているものです。 提供するのは、全国の『まなるご』教室で提供する「お絵描き×プログラミング講座」の簡易版です。 実際の全国『まなるご』教室で利用されている教材を、小学校でのプログラミング教育授業の際に活用してもらえるよう、集合教育向けに作り直したもので、必要なノウハウとツールを、申し出のあった学校に、2019年9月から2020年3月まで無償で提供致します。

プログラミングの必修化が決まり、学校の先生から”プログラミングの教育授業を開始する必要があるが、どのように指導すれば良いかわからない”、”そもそもプログラミングの事がわからない”というようなお問い合わせをいただいており、忙しい学校の先生のご要望に応えられるものはないかと、簡単に学校で導入ができる講座を提供することに致しました。

なお、「お絵描き×プログラミング講座」の開発は、株式会社ワコム(本社:埼玉県加須市,代表取締役社長兼CEO:井出 信孝)との共同企画として、同社のご協力を頂いております。

プログラミングの知識がなくても授業ができる教材

今回無償提供を行う「お絵描き×プログラミング講座」は

1)ドロー(お絵描き)ソフトでオリジナルのキャラクターを作る(アート)
2)オリジナルのキャラクターを使って、プログラミングする(プログラミング)

という構成になっています。
プログラミングにはMIT(マサチューセッツ工科大学)のメディアラボが、教育向けに無償提供しているビジュアル型プログラミング言語のScratch(スクラッチ)を使用します。

この授業を行うにあたっての、シナリオやレジュメや必要なファイルなどを提供いたします。
それに加えて、講師用のいわゆる指導要領にあたるレジュメや、ポイントを解説した講師用の解説動画をあわせて提供いたしますので、プログラミングの特別な知識がなくても授業を行っていただくことが可能です。

無償提供の内容一覧

・講座シナリオ(PDFファイル)
・講座レジュメ(PDFファイル)
・必要なファイル類(Scratch)
・ドローソフト(マナブラ)
・講師用解説動画
・講師用レジュメ(PDFファイル)

※学校側でご用意いただく必要のあるもの
・パソコン
・インターネット環境
・ペンタブレット(ワコム社製)
※ペンタブレットは先着順で、一部貸し出しが可能です。

提供対象と使用条件

・公立私立の小学校
・学校内での生徒を対象としたプログラミング教育活動に限定
・受講料を目的とした営利目的等での利用は不可
・その他、弊社からの講座貸与規定をご了承いただけること

提供の目的

2020年度から開始される小学校でのプログラミング教育の必修化に伴い、パソコンやプログラミングに詳しい教員の方が少ない教育現場でも、一定水準のプログラミング教育が実施しやすい環境を整える一助になればと考えています。

まなるごの基本方針と同じく、地域やその他の条件によるプログラミング教育に触れる機会の格差を少しでも是正することに貢献したいという思いから、子どもたちにとっての教育の基盤である小学校へ講座の提供を決断いたしました。

無償提供講座 お申込み方法

以下のフォームより、必要事項をご記入の上、お申込みくださいませ。
フォームにご入力いただくだけで簡単にお申し込みいただけます。